株式会社アート電子
Home お問い合せ

  伝送線路シミュレーション解析

益々高速化が進むディジタル信号。昨今では、それらに対応したパターン設計を行う事が、常となってきました。
アート電子では、様々な規格で要求される高周波信号に対応したパターン設計を行うとともに、プリシミュレーション解析を行い、最善の品質をご提供いたします。
また、設計段階での解析を行う事により、最適な各種抵抗の追加、変更などを提供し、基板評価時の納期の短縮とコストの削減を実現します。




   共振解析機能

電源とGNDの間に共振が発生すると不要電磁放射が増大します。
共振解析はプレーンの形状とパスコンの実装位置や個数などを参照し、共振解析機能を用いて解析を行います。
共振解析機能では電源とGND間の共振の大きさを左図のように表しパスコンを追加するなど配置位置や個数等を変更し、解析を行う事で電源とGND間の共振を制御する設計が可能となります。
(電圧振幅の大きい部分は赤系にて小さい部分は青系にて 表示致します)
(改善前)  

   共振状態のオーバーラップ表示機能


解析の結果をオーバーラップ表示する事でパスコンを追加、削除、移動した場合の共振状態をリアルタイムにて確認する事が可能です。
共振を抑える為にパスコンを共振の電圧振幅の大きい部分に配置しても別の部分にて共振が発生してしまうと全体的には不要電磁放射は制御出来ていない事になります。そこでオーバーラップ表示機能により全体の共振が制御されているかを確認する事で不要電磁放射の制御が可能となります。
(改善後)  
 
   周波数特性表示機能


横方向に周波数、縦方向にプレーン上での最大電圧値のグラフを表示します。
ピークでの周波数と回路の動作周波数の高調波成分が近い場合に、共振による不要電磁電磁放射が発生する可能性があり共振ピークの鋭さや危険な周波数領域などが、このグラフから読み取る事が可能です。
(周波数特性表示)  

   トポロジ

アートワーク設計の段階にてパターンの長さや各種抵抗、コンデンサ等の追加、削除、容量の変更を容易に行う事が可能です。
 
トポロジ  

   LineSim波形


基板作成前の段階にてオーバーシュート、アンダーシュート、リンギングなどの問題を検証しパターン線長や太さ各種抵抗、コンデンサの追加や変更などを検証し最適な伝送線路を確認出来ます。
 
LineSim波形  

Copyright(C) 2009 ART ELECTRONICS co.,ltd. All Rights Reserved